
こんにちは!(@chiropiyo0331)です。
・筆者が実際に宿泊したヒルトンワイコロアビレッジの良さ
・ヒルトンワイコロアビレッジのゴージャスな朝食内容
・どのような利用目的に向いているホテルなのか
この記事では、「ハワイ島に滞在を決めているけどヒルトンワイコロアビレッジってどうなの?」「彼氏彼女・ファミリーと宿泊するのに適したホテルなのか?」などの疑問を解消させるために、実際に宿泊してみた筆者が事細かにレポートしてみます!
先に結論をお伝えします!
・ホテルで過ごすには十分すぎる施設が整っている
・目の前にラグーンビーチが見える絶景付きの豪華なビュッフェ形式の朝食
・カップル、ハネムーン、ファミリー利用には最適なホテル
ヒルトンワイコロアビレッジってどんなところ?

ヒルトンワイコロアビレッジは、ハワイ島のワイコロア地区にある高級リゾートホテルで、なんとその広さ!25万平米で東京ドームの約7倍です!解放感が半端ないっす!
客室は1200室以上もあり、ホテル内には9つのレストランやショップも入っている超大型のホテルになります。
コナ空港からヒルトンワイコロアヴィレッジまでのアクセス
コナ空港からヒルトンワイコロアビレッジまでは、約31㎞北に進んだ位置にあります。途中信号はほとんどないため、車の場合、約30分かかります。

ホテル内には、ラグーンタワー、パレス・タワー、オーシャンタワーの3つの宿泊エリアがあり、メインロビーと各宿泊エリアは専用のトラムやボードで結ばれています!もちろん利用は無料!その様子はまるでディズニーリゾート!端から端まで歩いたら大人の足でも約20分ほどかかります。(汗)
そして、海水浴ができるラグーンビーチもあり、幸運を運んでくれる「海の守り神」とされているウミガメにも出会えます!
宿泊レポート
パレス・タワーの客室

今回宿泊したエリアは真ん中に位置するパレス・タワーです。真ん中にある噴水のオブジェが高級感を演出していました。

客室は、ゆったり40平米くらいあるお部屋です。窓から見えるのは、ワイコロア・ビーチ・コースというゴルフコースが見えました。透明化のある海に包まれた中でプレーができるは最高ですね!

広々と使える洗面台はこちらです。広すぎる!大理石で作られたようになボウルです。石鹸やシャンプー、ボディソープ等のアメニティセットはもちろん完備。ドライヤーは右の引き出しの中に入っています!
ホテル内散策

メインロビーチェックインを済ませてから早速広大なホテル内を散策開始!宿泊エリア間は徒歩でも移動できますが、無料の専用トラムにガンガン乗りましょう。
・毎日 6:00AM~翌2:00AMまで運行しています。約6分間隔になります。
・車内は冷房が非常に効いているので、汗をかいた状態やプールから上がって体が濡れた状態のときを十分に気を付けてくださいね!

こちらはオーシャンタワーにあるコナ・プールです。浅瀬のプールからウォータースライダーまで子供から大人まで楽しめる広々としたプールです。
・プール:8:00~22:00
・スライダー:9:00~17:00
・プールデスク :8:30~18:00
ヒルトンワイコロアビレッジの朝食

ヒルトンワイコロアビレッジ内の朝食と言えば、「ビッグアイランド・ブレックファースト・アット・ウォーターズ・エッジ」。目の前にはラグーンビーチが広がっており開放的な眺めです。ぜひ窓側の席でゆったりとしたハワイの朝食を満喫したいですね~。

海外の朝食と言えば、やはりパン!クロワッサンがカリっとしてて、とても美味しかったです。

定番のウインナーですが、ジューシーな焼き加減で何本でも食べれちゃいます!

朝から野菜をたくさん摂取して気持ち良い一日をスタート!

取ってきたフードはこちら!どーん!日本人が好きな味噌汁もありますよ~。目の前のラグーンビーチを見ながら豪華な朝食。決して40ドルは安くないですが、1日くらい贅沢に使ってもいいと思います!
・営業時間は毎日 7:00~10:30です。
・料金は大人1名40ドル(チップ別途)です。
ヒルトンワイコロアビレッジのディナー(ヌイイタリアン)

パレスタワーから歩いて5分もかからないところに、おしゃれなイタリアンレストランであるヌイイタリアンがあります。
シチリア島出身のシェフが作ったピザやパスタが人気で、夕暮れ時から混み始め、19時頃がピークでほぼ満席になります。
パスタと調子にのってマルゲリータをクォーターサイズを注文したのですが、ピザは、クォーターサイズといいながらも日本のMサイズくらいありました。
食べ切れなくても、To-Go Boxと言えば、丁寧に包んでくれるので、テイクアウトしても全然問題ないです!
宿泊する上での注意点(超重要!)
ホテルから出る場合は時間に余裕を持った行動を!
このホテルは、冒頭でも伝えた通り非常に敷地が大きいので、ホテルを出るだけでかなりの時間を要します。オプショナルツアーへの参加時間や空港への送迎時間に遅れないように時間を余裕を持って行動しましょう。
・オプショナルツアーへの参加や空港への送迎ピックアップ場所はメインロビーになります。
・ラグーン・タワーおよびパレスタワーからメインロビーへは約10分、オーシャンタワーからメインロビーへは約15分~20分みておきましょう。
コインランドリーは2か所しかない!
もし長期の宿泊利用で洗濯したいときがあると思いますが、パレスタワーにはありません。パレスタワー宿泊の場合は、洗濯しに行くだけで移動だけでかなりの時間がかかってしまうので、こちらも計画的な行動をお勧めします。
・コインランドリーはラグーンタワーとオーシャンタワーにそれぞれ1か所しかありません。
コンビニやスーパーに行くには少し足を延ばす必要あり!
ホテル内のレストランはたくさんありますが、どこもそこそこのお値段します。ハワイ島は離島ということもあり物資供給が大変のため、オアフ島よりも物価が高めです。
コンビニやスーパーで少しで安く抑えることができますが、ホテルからシャトルバスに乗って、クイーンズ・マーケット・プレイスまで足を運ぶ必要があります。
部屋にミネラルウォーターのサービスはないので、気をつけてください。
・シャトルバスに乗るには、メインロビーから階段で降りて、ツアーデスクがあるフロアの外にある駐車場に行きましょう。
・約20分間隔でシャトルバスが運行しています。
こんな宿泊者に向いています!
このホテルを実際に利用してみて、どのような宿泊者に向いているのか、まとめてみました。
カップル・ハネムーン利用
ゆったりと過ごせる広さがあるのが最大の魅力のため、どこも出かけず1日中ホテル内でプールやビーチに入りのんびりするのにはとても適しています。

サンセットは、最北端に位置するブッタポイントで見るのが非常にロマンチックでおすすめです。
ファミリー利用
ファミリー層にも非常に適したホテルです。プール、ビーチ、シュノーケリング、カヤック、子供達に人気のイルカと触れ合えるアクティビティまで全てこのホテル1つで完結します。
日本だと水族館で見るイルカがせいぜいかと思いますが、哺乳動物の専門家が案内する「ドルフィン・クエスト」では、イルカと直に触れ合えコミュニケーションでき、子供から大人まで楽しむことができるプログラムがあります。
アクティビティ名 | 内容 | 所要時間 | 料金 |
エンカウンターデラックス | イルカとの触れ合い、餌やり、他遊びのアクティビティが含まれています。 | 45分 | 269ドル(最大6名) |
アンダーウォータデラックス | ガイド付きの水中スクーターに乗り、泳いでいるイルカを目前にして見ることができます。 | 50分 | 350ドル(最大6名) |
サンライズドルフィンカヤック | カヤックに乗りながらイルカや魚、カメと戯れることができます。 | 30分 | 189ドル(最大6名) |
キッズクエスト | 子供限定でイルカと直接触れ合うことができます。 | 1時間15分 | 220ドル(最大6名) |
こんな方には向かないかも
・ホテル宿泊費以外の食費等はなるべく節約したい。
・観光メインのためホテル滞在の時間が少ない。
ヒルトンワイコロアビレッジから近い観光スポット
ワイコロア ビーチリゾート(0.3km)

ヒルトンワイコロアビレッジから徒歩数分でいける観光スポットです。雨の少ない地域のため、かなりの確率で晴れ空と海のグラデーションカラーを満喫することができると思います。
オアフ島のワイキキビーチと異なり、とても静かで落ち着いてリゾート気分を楽しむことができます。
49黒砂海岸(1.0km)

溶岩が砕けて砂が黒くなった黒砂海岸(ブラックサンド・ビーチ)。ヒルトンワイコロアビレッジから北方向に1kmほど進んだ位置にあります。
歩いて行くには遠いので、タクシーかレンタカーでの移動がおすすめです。ここのビーチもプライベートビーチに近いようなくらい人が少ないので、波の音を聞きながらのんびり過ごせます。
アナエホオマル(1.2km)

夕日を見るためだけにでも行く価値があるがと言われているアナエホオマル・ビーチ。筆者は残念ながら夕日を見ることができませんでした。
ヒルトンワイコロアビレッジから南下して1km進んだところです。ワイコロアビーチマリオット リゾート&スパからは徒歩数分圏内でいけるビーチスポットです。
まとめ
ハワイ島のヒルトンワイコロアビレッジの宿泊レポートをお届けしてきました。いかがでしたでしょうか。
ハイシーズンだと1泊1室5万円以上するので高級ホテルですが、プールあり、ビーチあり、各種マリンスポーツあり、普段の疲れを癒す非日常空間としては最高のホテル環境ですのでぜひ一度でも宿泊してみてください!
綺麗な空と海、部屋からの眺めは最高です!
コメント