「プーケット島のヴィラに探してるけど、できるだけ安く泊まりたい!」
「ラグジュアリーで豪華なヴィラに泊まって優雅な気分に浸りたい」
「家族連れでヴィラに泊まりたいけどなるべく広いところがよい!」
こんなふうに思っている方がこの記事にたどりついたのではないでしょうか。この記事を読むことで以下がわかるようになります。
・個人で富裕層向けの旅行プラン支援をやってます!
・オフは海外旅行が大好きで、プーケット島は3回渡航!
ヴィラに宿泊する魅力は何?
そもそもヴィラって何?
ヴィラは、わかりやすく表現すると、別荘、もっと身近な例をあげると平屋の一軒家がイメージしやすいかと思います。ある敷地エリアに複数の棟が立ち並んでいて、その1つ1つがヴィラになります。ヴィラは、家のイメージなので、ベッドルームだけでなく、キッチンルームやリビングルームもあります。高級ヴィラでさらにプールもついているので、ヴィラ1つで食から遊びまで完結できてしまます。
ヴィラの部屋を予約サイトで見てみると、1ベッドルームという記載を見かけるのですが、これは1部屋にベッドが1つではなく、寝室が1部屋ということなので、勘違いしないでくださいね。1ベッドルームで2~3人が宿泊可能です!
グループの利用や大家族向けに適したヴィラも存在します。その場合、1つのベッドルームではなく、2つ、3つというのもあります。そうなれば、2世帯3世帯での生活と同じようなイメージになります。
ヴィラの魅力は?
ヴィラに宿泊する最大の魅力は何か?ヴィラの定義でなんとなくわかったと思いますが、ゴージャスな敷地にあるヴィラの中でプライベートな空間で自由な過ごせるというのが最大の魅力です!
一般的なホテルでの宿泊は部屋以外のロビーやレストラン、エレベーターでは他の宿泊者に会うことがありますが、ヴィラでは他の宿泊者に会うことはまずありません。
まるで自宅にいるように羽を伸ばしてくつろぐことができます。
大人数であればあればあるほど、自分たちの空間で、隣の部屋を気にすることなく、みんなでワイワイできます!
女子旅だと部屋の移動とか待ち合わせの連絡を取り合ったりするのが地味にめんどくさいですよね。
小さなお子さん、赤ちゃん連れのファミリーにとっても、魅力があります!それは、ルームサービス。ヴィラにもよりますが、キッチンでその場で調理して料理を提供してくれるサービスがあります。
中には、音楽の生演奏もあったり、その場の雰囲気を盛り上げて楽しませてくれるのも楽しみです。料理は任せて、お子さんとプールで遊ぶこともできちゃいます。
ヴィラの客室毎にパトラーという執事がついてくれれば、少しの困りごとや、清掃何でもやってくれます。
お子さんや赤ちゃんに振り回されることも少なくないので、パパとママもこれなら十分のんびりできますね。
どうやって格安ヴィラを探すか
いかがですか?ヴィラのイメージはつきましたか?
鋭い人は、「ホテルと比べて、プライベート空間を占領できるヴィラって高そう!」とお思いではないでしょうか。
正直に言って、プーケット島はリゾート価格だし、普通のホテルでも高いし、ヴィラは想像以上にさらに高いです。
でも、「ちょっとまって!」。ひと工夫さえすれば、格安のヴィラを探すことができます。
以下の通りです。
格安のヴィラを探すときのポイント
・土日は避けて平日を狙う
・宿泊予約サイトのキャンペーン期間を狙う
順に説明します。
1つ目は、「ハイシーズンは避けてローシーズンを狙う」。これは当たり前ですよね。プーケットのベストシーズンは、乾季の時期である11~2月頃になります。この時期はヴィラの料金は最も高くなります。暑季の2~4月も同様に比較的高いです。
よって日本のGWは比較的高めの部類に入るので、念頭に置いておきましょう。
プーケットのローシーズンは、雨季である6~10月になります。雨季と言っても、日本の梅雨のように長く雨の日が続くというわけではなく、アジア特有の天候で、短時間にザっと雨が降ってすぐカラっと晴れることが多いです。
ということは、外でものんびり過ごせますよね!日本の夏休みの時期は、実はプーケットの宿泊料金は、比較的安いです。
料金の違いですが、ハイシーズンとローシーズンで、一般的なヴィラであれば1部屋1泊3,000円~5,000円、高級ヴィラであれば1部屋数万円レベルの差が出てきます。
この料金は筆者が2018年~2019年にかけてプーケットに3回行った際に、実際調べたときの感覚値ですので、正確な値ではないことはご了承ください。
2つ目は、「土日は避けて平日を狙う」。普段の国内の旅行では強く意識すると思いますが、海外でも同様です。考えることは皆同じで仕事休みの日を利用して旅行に行くので、土日は高くなります。
3つ目は、「宿泊予約サイトのキャンペーン期間を狙う」。オンライン宿泊予約サイトの大手のExpedia、東南アジアエリアに強いオンライン宿泊予約サイトのAgodaは、不定期でキャンペーンを開催していますので、こちらを利用しない手はないですね。
不定期開催のため、計画的に利用するというのは難しいかもしれませんが、キャンペーン期間は、約5%〜10%の割引クーポンを配布しています。
年に数回、15%程度の大キャンペーンも実施するので、定期的にウォッチするようにしましょう。
ラグジュアリー感が漂う高級ヴィラ
どうせ旅行に行くなら、ケチらずパーッと散財!特にハネムーン、夫婦、カップル向けに最適なラグジュアリー感が漂う高級ヴィラを紹介します。
ローシーズンとハイシーズンの料金比較がしやすいように、客室のタイプごとに参考料金を載せてありますので、ぜひご覧ください!
アナンタラ マイ カオ プーケット ヴィラズ(Anantara Mai Khao Phuket Villas)
マイカオビーチにほど近く、2017年にリニューアルされたアナンタラ マイ カオ プーケット ヴィラズ。部屋の広さは何と186㎡以上〜あり、通常のホテルと比べて5〜6倍はあります!
ヴィラにはもちろん全室プライベートプールがついていて、十分に泳ぐぐらいの広さはあります。水深は150cmくらいありますので、小さなお子さんには浮き輪を持たせておくような配慮が必要です。
必要最低限のアメニティはもちろんあり、敷地内のヴィラには、ジム、プライベートビーチ、美容院、バー、プール、スパ、キッズクラブ、テニスコートなど、1回の旅行がすべてヴィラ中で完結できる素晴らしさ!
朝食は、ブッフェ形式で、チャーム(chaam)という建物の中で提供されます。朝食は別料金の場合、1人1,119Bで決して安くはないですが、グリーンカレーなどのタイ料理やインド料理から、サーモンやロール巻きなどお寿司を中心とした日本食まであります。タイヌードルや卵料理をその場で作ってくれるシェフもいて、食べ切れないほどのメニューが並んでいるので、満足できます。
ヴィラの敷地を出ても、ショッピングできるような商業施設はなく、コンビニやスーパーしかありませんので、とにかくヴィラ内でゆっくりくつろぎたい人向けです。スーパーは、タートルヴィレッジの地下にタートルマートという小さなスーパーがあります。バラマキ用のお土産としての麺類やドライフルーツ、チョコレートももちろんありますが、一般的なプーケットのスーパーより少し高めに設定されています。
<1泊の料金(大人2名の場合)>
ローシーズン&平日(税抜) | ハイシーズン&平日(税抜) | |
朝食付きプールヴィラ(クイーンベッド)186㎡ | 約33,000円/室 | 約41,000円/室 |
朝食付きプールヴィラ(キングベッド)186㎡ | 約35,000円/室 | 約45,000円/室 |
朝食付きファミリープールヴィラ(2ベッド)199㎡ | 約60,000円/室 | 約100,000円/室 |
基本情報 | |
宿泊エリア | マイカオビーチ |
住所 | 83110 タイ プーケット 888 Moo 3, Tumbon Mai Khao |
アクセス | プーケット国際空港から車で約22分 |
チェックイン | 15:00〜 |
チェックアウト | 12:00 |
地図 |
インピアナ プライベートヴィラ カタノイ(Impiana Private Villas Kata Noi)
ヴィラの客室のプールから広いアンダマン海を見渡すことができる絶景つきのインピアナ プライベート ヴィラ カタノイ。インピアナ カバナ パトンと姉妹で、日本人に圧倒的な人気を誇るインピアナグループです。海側とガーデン側の客室に分かれており、海側の客室であればバスルームからアンダマン海を一望できます。
アメニティはインピアナオリジナル製品から高級感のあるブルガリブランドまで用意されています。
朝食はオーダ形式のブッフェになります。朝食の定番であるベーコン、目玉焼きから、蒸し焼きのシュウマイやフライドライスもあります。レストランは共有利用になりますが、それ以外は完全なるプライベート空間で過ごすことができます。
カタノイビーチからは徒歩6分、カタビーチからは徒歩4分の距離にあり、周辺のビーチ利用にもおすすめなロケーションで、客室にビーチタオル、サンダル、ビーチバッグ、帽子、パラソルなどビーチに持っていくための持ち物が常備されているので、水着さえあればビーチに行くことができ便利です。
<1泊の料金(大人2名の場合)>
ローシーズン&平日(税抜) | ハイシーズン&平日(税抜) | |
朝食付きデラックススイートルーム(プール)60㎡ | 約29,000円/室 | 約50,000円/室 |
朝食付きハネムーンスイート(プール)80㎡ | 約34,000円/室 | 約54,000円/室 |
朝食付きファミリープールヴィラ(2ベッド)170㎡ | 約57,000円/室 | 約65,000円/室 |
基本情報 | |
宿泊エリア | カタビーチ |
住所 | 10 Kata Noi Road Tambon Karon, Kata Noi Phuket 83100 タイ |
アクセス | プーケット国際空港から車で約45分 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 12:00 |
地図 |
少しでも安く宿泊したい!格安なヴィラ
ウィングス プーケット ヴィラ バイ トゥー ヴィラズ ホリデイ(Wings Phuket Villa By Two Villas Holiday)
2018年に改装されたばかりの4つ星クラスのウィングス プーケット ヴィラ バイ トゥー ヴィラズ ホリデイ。主要ビーチへのアクセスは良いとは言えませんが、内陸にあることから非常に静かなプライベート空間で過ごすことができますし、とにかく安い!1泊1万円前後で宿泊可能です!
プライベートプールは、5つ星クラスのヴィラのプールと比べると狭く感じますが、それでも満足できるほど綺麗なプールです。
朝食は、サラダ、パン、ライス、卵料理、ベーコン、鶏肉、フルーツ、飲み物がヴィラの客室に届けられます。レストランも利用可能です。
設備は、ジム、カフェ、マッサージルームがあります。部屋でのマッサージも受けることもできます。
<1泊の料金(大人2名の場合)>
ローシーズン&平日(税抜) | ハイシーズン&平日(税抜) | |
朝食付きヴィラプールあり(1ベッド)134㎡ | 約9,000円/室 | 約14,000円/室 |
朝食付きプライベートヴィラプールあり(2ベッド)140㎡ | 約11,000円/室 | 約19,000円/室 |
基本情報 | |
宿泊エリア | カタビーチ |
住所 | Pasaksoi 8, Thepkasattri Thalang, チャーンタレープーケット タイ |
アクセス | プーケット国際空港から車で約25分 |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | 12:00 |
地図 |
ファミリー・子連れに最適なヴィラ
アンダラ リゾート&ヴィラズ(Andara Resort and Villas)
2010年に建てられ、シックで高級感のある外観もさながら、アンダマン海を眺望できる西海岸に位置するアンダラリゾートヴィラズ。客室は180㎡以上あり大家族・ファミリー層にはうってつけのヴィラです。キッチン、ダイニングのスペースは広すぎるくらいありますので、調理もしやすい。
スタッフのサービスは良く、子供にもフレンドリーに接してくれるため、パパ、ママも幾分リラックスできるのではないでしょうか。ベッドメイキングは必要ならば1日2回お願いすることも可能です。
中央には大きなプールが1つあり、プールバーも併設されているため、アルコールやソフトドリンクなどをオーダーすることができます。やはりこのようなラグジュアリーホテルは1日中ここに居ても飽きないよう、視覚や雰囲気空間作りが非常に上手なのが伺えます。
周辺には、コンビニが近くにありますが、街中まで出るには、それなりのタクシー料金がかかりますので、ご注意ください。
<1泊の料金(大人4名の場合)>
ローシーズン&平日(税抜) | ハイシーズン&平日(税抜) | |
朝食付きスイート(2ベッドルーム)<テラス>183㎡ | 約50,000円/室 | 約55,000円/室 |
朝食付きスイート(2ベッドルーム)<プール>244㎡ | 約51,000円/室 | 約67,000円/室 |
朝食付きスイート(2ベッドルーム)<プール><ペントハウス>312㎡ | 約54,000円/室 | 約78,000円/室 |
基本情報 | |
宿泊エリア | カマラビーチ |
住所 | 83150 タイ プーケット 15 Moo 6, Kamala Beach |
アクセス | プーケット国際空港から車で約45分 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 12:00 |
地図 |
まとめ
目的別にヴィラを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。目的にあったヴィラが見つかれば嬉しいです。
ヴィラは基本的に静かな所に立地し、客室が広く、リビング、ダイニング、キッチン、プライベートプール が全て揃った至れり尽くせりの環境で、全てのリゾート都市にあるとは限らない貴重な宿泊タイプです。
この機会にぜひヴィラに宿泊をしてみてください!
[getpost id=”1253″][getpost id=”1468″][getpost id=”1395″]
コメント