【香川】実際に行ってみた!絶景・父母ヶ浜への行き方・見頃時間を解説!


記事内に広告を含む場合があります。
四国
この記事は約8分で読めます。
ジョー
ジョー

こんにちは!(@chiropiyo0331)です。

日本のウユニ塩湖とまで言われている、香川県にある父母ヶ浜。空を映し出す水の鏡で有名なスポットということでインスタでもたくさんの写真が掲載されています。

これは行かずにはいられませんね!

この記事では、実際に父母ヶ浜に行ってきたので、個人でも迷うことなく、父母ヶ浜に簡単に行けるように分かりやすく紹介したいと思います。

また、実際にどんな感じで写真が撮れるのか、綺麗に撮るためのポインも伝授しちゃいます!

この記事でわかること

・父母ヶ浜の場所と父母ヶ浜への行き方と交通手段
・父母ヶ浜の見頃と所要時間
・父母ヶ浜の撮影のポイント

それでは、見ていきましょう!

父母ヶ浜とは?

父母ヶ浜は、荘内半島に位置する全長約1kmのビーチで、日本の夕景100選」に選ばれているほど、夕景が綺麗なスポットです。

夕景として綺麗に見れる理由として、父母ヶ浜は長い遠浅の海岸で、干潮時になると大きな潮だまりができ、夕日が反射することで南米ボリビアにあるウユニ塩湖に似たような風景と人々を映し出すからです。

父母ヶ浜の読み方・由来は?

読み方は、「父母ヶ浜(ちちぶがはま)」です。

昔、行方不明になった子供を探していた夫婦が賊に襲われて、逆に子供が助けたことから父母ヶ浜と呼ばれるようになったそうです。

ジョー
ジョー

なるほど、納得!

父母ヶ浜の場所

香川県の西部にあり、住所は、香川県三豊市仁尾町仁尾乙。父母ヶ浜海水浴場で、潮干狩りもできるスポットです。

父母ヶ浜への行き方と交通手段

では、次に父母ヶ浜への行き方と交通手段を見てみましょう。

父母ヶ浜への行き方と交通手段
  • 行き方①車
  • 行き方②電車・バス
  • 行き方③貸切観光タクシー 

3つのパターンがありますので、それぞれ個別に説明をします。

父母ヶ浜へのアクセス方法①:車

車は自由度が高く、合わせて周辺の観光もできるので、一番おすすめの行き方です。

松山・高知方面からのルートと、広島・高松方面からのルートそれぞれで紹介します。

松山・高知方面からのルート

松山・高知方面であれば、さぬき豊中ICの料金所から約15分です。道中には狭い道もなく、比較的走りやすいです。

広島・高松方面からのルート

広島・高松方面であれば、三豊鳥坂ICの料金所から約20分です。こちらも、特段狭くて走りづらい道はありません。

父母ヶ浜へのアクセス方法②:電車・バス

もう1つの方法は、電車・バスの組み合わせで行く場合です。※ただし、平日のみ!

父母ヶ浜の最寄駅は、JR詫間駅です。JR予讃線高松駅であれば、JR詫間駅まで約40分かかります。JR詫間駅からは、コミュニティバスが父母ヶ浜まで走っています。

注意点

・コミュニティバスの運行は平日のみです。土日祝でJR詫間駅から父母ヶ浜に行くにはタクシーの利用しかありません。

父母ヶ浜へのアクセス方法③:貸切観光タクシー

水面に空が映し出される光景は「ウユニ塩湖」のよう pixsta

車の運転も電車・バス移動も面倒くさいと思った場合は、貸切観光タクシーを利用するのも1つ手です。

国内・海外オプショナルツアー販売大手のベルトラ社では、期間限定・モニター価格¥17,900¥30,500 41% OFFで、メーター気にせず貸切タクシーで夕暮れの父母ヶ浜で天空の鏡を撮影できるツアーを販売していますので、大人数であればあるほどお得です♪

15時に高松市内ご指定場所にお迎えがあります。

★<期間限定・モニター価格>貸切観光タクシー まるでウユニ塩湖!夕暮れの父母ヶ浜で天空の鏡を撮影しよう<5時間/1-8名/選べる送迎場所/高松市発着>

父母ヶ丘を含む香川県にある観光スポットをギュっと詰め込んだ贅沢ツアーもあります。

★貸切タクシー 定番観光地凝縮ツアー!栗林公園+屋島+瀬戸大橋記念公園+父母ヶ浜<9時間/高松市内発>

父母ヶ浜の駐車場はあるの?

父母ヶ浜周辺のエリアマップはこちら!もちろん、駐車場は存在します。

赤枠の3か所が一般乗用車の駐車場です!

おすすめは、大通りにも面しているマップの一番右の駐車場です。筆者もこちらに停めました。

写真が一番おすすめの駐車場です。綺麗に撮影できる父母ヶ浜まで歩いて1分の好立地!!駐車場の近くには、自販機とカフェもあります。駐車料金は無料。

ただし、土日祝は混雑で満車が想定されるので、その場合、他の駐車場に停めるしかありません。

もう1つのおすすめが、マップの一番左側の駐車場です。上の駐車場よりも若干広いので、停められる可能性が高いです。

ただ、父母ヶ浜までは少し歩きます。こちらも駐車料金はかかりません。

父母ヶ浜の見頃・日の入り時間

父母ヶ浜公式インスタグラムより引用

父母ヶ浜の絶景タイミングは、夕方の日の入りの時間前後30分になります。
『夕暮れ』かつ『干潮』がベストタイミングです!
干潮の時間と日の入りの時間が重なったときだけ、巨大な潮だまりに夕日が反射し、絶景として出現します。

当然月によって時間が変わってくるので、実際、訪れる日のベストな時間をインスタグラムから参照してみてください。

これ以外の時間に行っても単なる海水浴場なので、見る価値はありません。
周辺の観光スポット、例えば銭形砂絵などに行った方がよいです。

父母ヶ浜の所要時間


父母ヶ浜の所要時間は、30分~1時間です。日の入りの時間30分前に到着して、巨大な潮だまりを探しながら撮影スポットを決め、スマホカメラやデジカメで撮影します。

1回でインスタ映えする写真を撮ることは稀なので、大抵の人は、日の入りまで撮影チャレンジを継続します。(笑)そうすると約30分です。

日が沈むと絶景を見ることできないので多くの人は帰りますが、日没後、余韻に浸りながら、のんびりする夫婦やカップルもいます。この場合は、1時間です。

実際どれくらいの絶景が撮れるのか?

三豊市観光交流局 公式HPより

三豊市の観光交流局の公式HPには、上記のように、見事な天空の鏡!と口に出すほど綺麗な写真が掲載されています。

実際どれくらい綺麗に撮れるのか、筆者は当然ながら苦戦しました。

そして何度か取り続けたところ、頑張って撮れた写真がこちら↓。

ポーズは綺麗に決まってますが、この日の潮だまりの出来具合がちょっと微妙でした…。

夕日のタイミングは、ばっちりでしたが、潮だまりが想定より少なく砂浜が多めに映ってしまい全体のバランスが悪くなってしまっています。

天気が、もう少し晴れていれば、全体的に明るくコントラストのメリハリのある写真が撮れたと思いますが、こればっかりは運頼み。

ちなみに、こちらはiPhoneで撮影していますが、夕日は光の量が少なくなるため、撮影が少し難しくなります。

一眼レフやミラーレスカメラを持っている場合は、三脚を必ず持っていき、手振れを無くすことでよりクッキリとした写真が撮れると思います。

父母ヶ浜周辺のおすすめ旅館

父母ヶ浜は夕方限定の観光スポットなので、父母ヶ浜からなるべく近いところに宿泊を考える人が多いのは、当然ですよね。

父母ヶ浜から近い温泉といえば、車で東に約30分くらいのところにあるこんぴら温泉郷ですね。こんぴら温泉郷には、約20の旅館があります。

その中でも、厳選した宿を紹介します。

ことひら温泉 御宿 敷島館

ことひら温泉 御宿 敷島館は、2019年にオープンしたばかりの老舗旅館の佇まいを再現して建てられた敷島館。金刀比羅宮の表参道に面していて、金刀比羅宮へのアクセスも良好。館内は全て素足で利用可能で、それだけでもリラックスできる。

4種類の貸切風呂と露天風呂、サウナのある天然温泉、料理長が厳選した特選の会席料理で至れり尽くせり。

敷島館に興味がある筆者が宿泊したレビュー記事も合わせてみてみてください。

★【宿泊記】香川ことひら温泉御宿 敷島館の温泉・食事が最高!【レビュー】

琴平グランドホテル桜の沙

琴平グランドホテル桜の沙は、金刀比羅宮に続く参道にある温泉旅館。特に春の時期は桜、秋の時期はきらびやかに彩られた紅葉、通年で四季折々の自然とともに満喫できます。

女性の露天風呂限定になりますが、毎日バラの花びらをお風呂に浮かべた「華風呂」が大人気です。父母ヶ浜とセットで金刀比羅宮で行く予定のある方にとっては、最高の立地です。

ことひら温泉 琴参閣

ことひら温泉 琴参閣は、こんぴらさんの門前町にそびえたつファミリー・グループ利用に適した温泉旅館。男女6種類の天然温泉が自慢の宿。

ちょっと値段は張りますが、こんぴらさんと四国の雄大な景色を見ながら露天風呂で贅沢な時間を過ごしたい方にはお勧めしたい宿です。

まとめ

父母ヶ浜までの行き方・アクセス方法を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

干潮×夕日により、瀬戸内海の天空の鏡として現れるのが父母ヶ浜です。こりゃもう、インスタ映え間違いなし!

父母ヶ浜は日本のウユニ塩湖とも呼ばれていますが、本丸のウユニ塩湖に行くには、日本からボリビア、ボリビアからウユニ塩湖で、なんと約30時間もかかります。

そして、今やコロナウイルスと変異体ウィルスの影響で、安心して海外に行くにもかなりに時間を要するので、少しでも海外気分を味わいたい人にとってもおすすめの場所です!

ガイドブックやインスタでアップロードされている絶景写真を撮るには、天候や撮影スキルにも依存することもありなかなかそう簡単に撮れるわけではありませんが、百聞は一見に如かず、見る価値ありです。

それでは、よいご旅行を!

この記事を書いた人
アバター画像

全国のホテル・温泉・サウナが大好き!!
宿泊数は約100、訪問サウナ施設は30以上で日々記録更新中。
趣味は旅行、ゴルフ、スノボ、サウナ、ジム。

豊かな人生を送るためには、良い情報を得ることが必要不可欠。

お出かけ先に役に立つ情報を発信していきます!お仕事(店舗PR、広告掲載、ホテル記事依頼)のご依頼は当ブログのお問合せフォームまでお願いします。
柔軟に対応させていただきます。

サウナ・スパ健康アドバイザー資格保有

ジョーをフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
四国国内旅行
ジョーをフォローする
トリハピ

コメント

タイトルとURLをコピーしました