熱々ドラゴンサウナ!竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのレビュー!混雑状況は?


記事内に広告を含む場合があります。
関東
この記事は約16分で読めます。
ジョー
ジョー

こんにちは!(@chiropiyo0331)です。

【2023/3/28】当記事が1万PVを達成しました!ありがとうございます!

今回ご紹介するのは、千葉県流山市にでっかくオープンしたつくばエクスプレス・東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅西口より徒歩2分に位置するスーパー銭湯 竜泉寺の湯スパメッツァおおたか。

今行くべき全部サウナ「サウナシュラン2022」で全国1位を受賞するほどの施設。

お風呂15種、サウナ3種、岩盤浴6種だけでなく、50席以上のコワーキングスペースや15,000冊以上の書籍・コミックがあるラウンジでくつろぐことができる関東最大級のオアシス。

温泉・サウナ好きのジョーが、早速訪問してきたので「竜泉寺の湯スパメッツァおおたか」とはどのようなところなのか、混雑具合も合わせてお伝えしたいと思います!

★都内初の男女シングル水風呂を導入した「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの基本データ

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの外観

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかは、2022年4月にオープンした関東最大級の規模を誇るスーパー銭湯。

個性的な3つのサウナと3種類の水風呂、日本最大規模のととのいスペースの他、炭酸泉をはじめとした13種類のお風呂が用意されています。

3つのサウナのうち1つはドラゴンサウナと呼ばれ、5つのサウナストーブと5つ同時のオートロウリュを体験できる日本初のサービスが存在します。これぞ、サウナーが通いたくなる真の聖地!

ボタニカルな極上空間と6種類の岩盤浴スペース、15,000冊以上のコミック・書籍・ビジネス書のみならず、50席以上のコワーキングスペースもあります。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの場所

名称竜泉寺の湯スパメッツァおおたか
住所〒270-0128 千葉県流山市おおたかの森西一丁目15-1
電話番号04-7178-3726
営業時間入浴6:00〜深夜2:00(最終受付/深夜1:30)
岩盤浴6:00〜深夜1:30(最終受付 深夜0:30)
年中無休
公式HPhttps://www.ryusenjinoyu.com/spametsaotaka/

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの館内紹介

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの看板

GWは混雑が目に見えていたので、GW明けた平日を狙って、いざ入館!

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの小玄関

地上1階の玄関口には、開店祝いのお花がお出迎え。天井も高く広々空間でテンションUP。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのフロント

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのエレベーター

エレベーターで2Fへ移動。3F以上は全て駐車場。アウトレットモールと言わんばかりの巨大な駐車場だな。430台収容可能だそうだ。

2Fのエレベーター前にRyusenji no Yu おふろパラダイスと書かれたかわいい看板。
ハロウィンの時期になると、ハロウィン仕様に装飾されています。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのシューズロッカー

エレベーターで2Fに上がると、シューズロッカー。ICチップ搭載のリストバンドになっていて、この先の入場ゲートにタッチした時点で自動的に受付完了に。

券売機などはなく事後精算です。

対人がいない分無駄なスペースがなく、スムーズに入場。

大人はオレンジ色のゲートを通るようにスタッフさんがしきりに声掛けを行っています。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの岩盤浴着レンタル

入場ゲートをくぐると、岩盤浴着レンタル機械がみえます。

岩盤着をレンタルする場合は、追加で平日800円、土日祝1,000円。

リストバンドを青いランプにかざします。

性別とサイズを画面から選択します。

すると、右側のドアが自動で開き、希望サイズの岩盤浴着とバスタオルセットが入ったビニールバッグが出てきました。

すげー。ここも対人は介さず、コロナ対策の一環で、人との接点を避けるための仕組みであろう。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの館内着はBEAMSプロデュースで、男性の場合、ドラゴンをモチーフにしたモスグリーン色、女性は赤色でそれぞれ一色展開。

サウナの本場フィンランドの作家トーベ・ヤンソンのスナフキンとミーを意識したカラーリング。

1Fへ続く階段を降りて、大浴場・サウナへ向かいます。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの大浴場

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの大浴場

1Fに降りて、手前に折り返すと男女の湯のれん。湯のれんにはドラゴンを象徴させるようなデザインで、なんだかかわいい。色が淡く、目にも優しい。

だいたいスーパー銭湯行くと、男性が青、女性が赤という鉄板色ですからね。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの内湯
竜泉寺の湯【公式】ryusenji no yu 公式Twitterより引用

注目は、源泉不感炭酸泉で、温度が約35.5℃。人間に近い温度で、いつも以上にリラックスを感じることができ、どうしても長湯してしまいます。

反対に、43.3℃もある熱湯温泉も影の人気風呂。熱々の風呂に浸かり、水風呂で全身一気にクールダウン。サウナに入らなくても、これだけでもととのう状態になれます。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのサウナ

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのドラゴンサウナ
竜泉寺の湯【公式】ryusenji no yu 公式Twitterより引用

毎時0分になると5つのサウナストーブに対して、一斉にオートロウリュが行われるドラゴンロウリュ。全国のサウナーも注目の日本初のサウナである。

※2023年7月にオープンしたスパメッツァ2号店の仙台では、毎時30分のドラゴンロウリュ。

サ室はシンプルな長方形で、4段横一列(9人×4段の計36人)となっていて、5つのサウナストーブと対面する。

ドラゴンロウリュ時の最上段は、強烈な蒸気が頭から覆われ、サ室内がザワザワするくらい猛烈な熱さ。最初は様子見で最下段に座ると安全圏。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのドラゴンロウリュ体験レポート

1周年を経て、ドラゴンロウリュが少し改良されていました!!

毎時00時になると、ドラゴンサウナの中で、燃えよドラゴンの曲が流れてきます。なるほどピッタリの選曲である。

ロウリュウは全部で3回。

1回目はHARVIA社の5台のサウナストーブの上部にある5つのスポットライトが左から順番に光ります。

照明のON/OFFを繰り返し注目を浴びせた後、左から順に数秒のオートロウリュがサウナストーブを目掛けて噴射。

大雨のように「ザッーーーーーー。」というシンクロ音。

その後わずか数秒後に、「じゅ〜。」と音をたてながら蒸気が天井に向けて放出。

まさにドラゴンが天に昇るとはこのことか。

そして、最上段から「くぅぁああー」「あちいー」「うぉ〜」などの悶絶する声が聞こえてくる。

面白いことに毎回聞こえてくるサウナーの大合唱。

最下段は30秒後くらい遅れて、熱い蒸気を体感できますが、やはり強烈なのは最上段と3段目

2回目はスポットライトが右から順番に光り、右から順に数秒のオートロウリュがサウナストーブを目掛けて噴射。

1回目で既にサ室内は蒸気が多く、2回目は曲も相まって、さらに熱いぞ!

ここで退出していくサウナーも多いです。

3回目は、5つ同時の数秒オートロウリュ発動~!追いロウリュ。

曲も止まり、ドラゴンロウリュイベント終了。

ドラゴンサウナだけはサウナハットが必須!!

ほんとに熱い!タオルだと限界なくらい熱さが伝わってくる。

このサウナハット被って、頭が守られた!フェイスタオルだと熱が浸透してきて限界(笑)

ドラゴンサウナはしばらく病みつきになりそう。

ーーー

セルフロウリュ可能なメディサウナ(Medi sauna)

他にも露天スペースには、セルフロウリュが可能なメディサウナとアロマ香る潤いソルトサウナがある。

メディサウナの看板には、SAUNAと書かれていて、夜になるとオレンジ色のネオンを発色するので、リゾート感覚で非常におしゃれ。


メディサウナは2段式で定員8名の小スペースだが、5分毎に柄杓3杯までのセルフロウリュが可能。これぞ、まさにフィンランドサウナである。

セルフロウリュ後は、狭いサ室に蒸気がすぐに充満するので、想像以上にアツい。

アロマ水の補充はスタッフによる手動で、毎時00分ごろになっています。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの水風呂

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのシングル水風呂
竜泉寺の湯【公式】ryusenji no yu 公式Twitterより引用

水風呂は全部で3種類。注目の水風呂は、水温8℃のメッツァ水風呂(男性のみ)。サウナー天国の極み。

入口の導線上、ドラゴンサウナ付近の両側にメッツァ水風呂と森の冷水風呂がありので、水かけ時に他人にかからないように配慮が必要で若干のマイナスポイント。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの水風呂
竜泉寺の湯【公式】ryusenji no yu 公式Twitterより引用

屋外にある水風呂は水深157cm(女性は125㎝)、約16℃の深水風呂。水深157㎝は東日本一深い!子供はダメ、ゼッタイ。身長チェックできるので、157㎝ない人はお断り。

顔まで全身スッポリ入ることができるので、ストレスフリーなととのいに導いてくれる。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのととのいスペース

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのととのいイス
竜泉寺の湯【公式】ryusenji no yu 公式Twitterより引用

日本最大規模のととのいスペースを誇る。内風呂は、6脚のいす、露天風呂には19脚のいすと、20脚のベッドいすが存在する。ベッドイス横には、専用の流しシャワーも完備。


露天風呂入り口正面(水風呂の近く)にも冷水機あり。意外と見つけづらいので、事前に認識しておくとよい。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの食事処

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの食事処

サウナと水風呂でしっかりととのったら、同フロアにある食事処、一休(いっきゅう)に移動。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの食事テーブル席

オープンしたてということもあり、内観はとても綺麗で食欲がそそられる。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの食事カウンター席

おひとりさまのカウンター席も数多い。カウンター席にもコンセント完備。便利すぎる!

一休の食事メニュー。和食系が多く、中にはピザやフライ系もある。店員さんに聞いたところ、カレーうどんの注文が多いそうだ。

注文したのは、鯖と天ぷらがセットになった定食。1,000円ちょっとで食べれてボリューミー。
シンプルにサウナ上がりなので、うまい。

お米は、ゆめぴりかの白米から十六穀米に無料で変更可能。十六穀米は、効率的に脂肪を燃焼してくれる効果があるので、ダイエットしている方にはおすすめ!

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのラウンジ

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのラウンジ入口

サウナを出て、一息ついた後、受付階である2F正面のゲートを通ると岩盤浴・ラウンジエリア。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのラウンジエリア

岩盤浴も兼ね揃えたラウンジは、カフェとオフィスを融合したような快適な空間。全フロアに床暖房が付いていて、冷え性の女性も心配なく利用できる。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのビジネス本・書籍

各所に雑誌や本、漫画が配置されていて、否応でも視線が行ってしまう。サウナ雑誌や温泉雑誌も置いてある。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの半個室キャビネ

半個室となっているキャビネ。2人で入っても十分くつろいで仮眠することもできる。席取りが激しいので、空いていたらラッキー♪

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの半個室キャビネ

リクライニングチェアには、USBポートが1つあるので、困ったときにスマホ充電可能。
照明を明るくしたり、暗くしたりできるダイヤル式のスイッチがあります。もう自宅みたいだ。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのコンセント

USBポートも2口用意されているので、1人2台同時充電でも、カップル、夫婦で1つずつ利用することも可能。残念ながら、コンセントはなかった。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのコワーキングスペース

こちらは立派なコワーキングスペース。つい立てもあって、オフィスより集中できるじゃないかっていうくらい適度な間接照明とチェア。コンセントも1席に1つある。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのコワーキングチェア

円状のソファにもクッション2つカップルや夫婦で楽しめる休憩スペース。

まだまだ、新品の家具特有の匂いがします。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのコンセント

暗くて写真だとわかりづらいが左側にはコンセント、右側にはUSBポートが2つ、ドリンク置きが2つソファーテーブルに設置されている。作業も捗るし、便利すぎる!

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの岩盤浴

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのアロマオンドル

幅広いニーズに応えるため、低温から高温まで岩盤浴は6種類。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのアロマ楊貴妃房

女性専用のアロマ楊貴妃房は、47℃、隣の岩塩房は51℃で熱め。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのアロマ岩塩房

皮膚の老化や肌荒れを防ぐ効果があるといわれているアロマ岩塩房。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのアロマ黒鉛珪石房

奥の黒鉛珪石房は、アロマ楊貴妃房と同じく47℃。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのアロマ黒鉛珪石房

乱れた細胞が修正されることで、健康促進の効果が期待できる黒鉛珪石房。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの冷蔵庫

岩盤浴エリアに冷蔵ケースが2箇所あるので、ヘアゴムか目印となるマークをつけて、冷たい状態で飲み物をキープできる。

冷蔵ケースがある岩盤浴施設って意外と少ないし、うれしいポイント。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのカフェ

中央には、アイス、ソフトドリンク類、アルコール類、サラダなどの軽食を取れるカフェあり。ガッツリとサ飯を食べたいということであれば、1Fの食事処一休へ。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのウォーターサーバ

ドリンクボトルを購入した人限定で、柑橘系のフルーツが入った3種類のウォータサービス有。岩盤浴は水分補給が大事なので、最初に買うとよいかも。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのほぐし処

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのマッサージ受付

入浴後の相乗効果で、深くリラクゼーションしたい場合は、1Fの「体いやし處(ところ)」に行くと良いです。

提供メニューは多岐に渡っていて、垂直圧式ボディケア、部分強化コース、ホットストーンフットケア、ロイヤルタイ古式セラピー。ストレッチ、アカスリエステ、神熱デトックスオイル、超音波フェイス創顔があり、最安値は垂直圧式ボディケア20分2,200円。10分1,000円なので平均相場。

日頃頑張った自分へのご褒美タイムということで、できれば60分以上のロングコースにしたいですね。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの混雑状況

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの駐車場混雑状況

竜泉寺の湯は全国的に人気化しており、メッツア名物のドラゴンサウナを体験できるのは、このおおたか竜泉寺の湯のみ。

これだけ大規模のスーパー銭湯施設でオープンしてまもないということで、気になるのが混雑具合ですよね。オープン当初は入場待ちになるほどの大盛況っぷり。

都内からはまだ近い方ですが、ドラゴンサウナを体験しに地方から来たところで、混雑していて思うように利用できなかったら損した気分になりますよね。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかが混雑する日や時間帯はどうなっているのでしょうか?

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかが混雑する日は、平日・土日祝問わず混んでいて、平日であれば大浴場やサウナは比較的ストレスなく利用できる状態です。

ただし、平日でもピーク時の食事処、岩盤浴スペース横にあるラウンジは常時混んでいて、2段式の個室スペース、リラクニングチェアは満席で定期的に監視してみないと空きがない状況です。恐るべし。

コワーキングスペースは、幾分空きがありました。さすがに仕事をしに竜泉寺の湯には行く人は少なそうです。

ドラゴンサウナの混雑状況

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのドラゴンサウナ
竜泉寺の湯【公式】ryusenji no yu 公式Twitterより引用

メッツア名物のドラゴンサウナは、HARVIA社の5台のサウナストーブがサ室正面に君臨していて、毎時00分になると5つのオートロウリュが噴射し、ドラゴンが君臨したような灼熱のサ室(通称:ドラゴンロウリュ)になるということで、サウナー猛者の聖地になっています!

平日であっても毎時55分からサ室内はほぼ満席状態になり、入り口付近、1段目2段目がポツポツ空いているくらいです。5分前になると、見計らったように急に人が立て続けにサ室に入っていく光景はなかなかないですね。

数分前には、満席でサ室の様子を確認し、諦めて引き返す人も何人か出てきます。ドアの前で並ぶことも可能です。

ドラゴンロウリュ後は、一気に人波が消え、ドラゴンロウリュ直後の時間帯(毎時5分)は、3割程度しか利用しておらず、かなり快適にサウナを利用できますよ。

ととのいスペースの混雑状況

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのととのいベッド専用シャワー
竜泉寺の湯【公式】ryusenji no yu 公式Twitterより引用

サウナが空いていても、ととのうために、必要なととのいスペース。

ととのいスペースは全国最大規模のようで、ベッドイス18脚、イス20脚ありますうち内湯には、いす6脚。(男性風呂)

ところが、想像つくようにおおたか竜泉寺の湯には、ドラゴンサウナ、塩サウナ、セルフロウリュができるサウナの3種類があり、かなり回転がよいのか面白いように、休憩いすに人が流れていきます。

平日でもととのいイスは、常時8割~9割程度うまっており、当然ながらベッドイスから埋まります。

ドラゴンロウリュ後、毎時10分頃は満席状態になります。露天風呂のヘリに座っている人も見かけます。

ですので、土日祝はこれ以上に混み、イスが空くのにしばらく待つことになるでしょう。

食事処の混雑状況

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの食事処混雑状況

いっきゅうという和食の食事処がありますが、平日ですが、12時の時点で既に待ち組数が18組!!!さすがに混み過ぎやろ。

平日だから空いていると思いきや恐るべし竜泉寺の湯!

13時以降にピークを越えて、次第に空いてきて、数組待ちレベルになりました。

平日の夜は比較的空いているので、発券機を使用せず、そのまま店内に入ることができます。

土日祝・特定日は、これ以上の混みと思って理解するしかなさそうです。飲食の持ち込みはNGで、途中退出はできない以上、長くいようと思ったら、館内で食べるしか他選択肢がないので、しばらくこの混雑状況は続くと思います。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの利用料金

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの料金表


熱々で広いサウナがあり、水深157cmの水風呂もあり、ととのわないはずがない極楽のおおたか竜泉寺の湯。

これだけ充実した施設だと気になるのが、料金ではないでしょうか。

都内のスーパー銭湯施設で館内着セットで入館した場合、約1,500円~2,000円かかります。

スパラクーアのような実力系スパ施設であれば、約2,500円~3,500円とかなり高くなります。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの料金体系は、以下のようになっています。

<平日>

種別大人
(中学生以上)
小学生以下
入浴料
朝割(9時までに入館)
950円300円
入浴料1,100円300円
岩盤浴800円
シルバー65歳以上、
火曜日・木曜日
850円

<土日祝>

種別大人
(中学生以上)
小学生以下
入浴料
朝割(9時までに入館)
3時間1,080円400円
入浴料3時間1,280円
フリー1,480円
400円
岩盤浴1,000円

豪華な施設が揃って、平日の入浴料は、なんと!1,100円!漫喫対抗価格。笑

平日なら+800円で岩盤浴入り放題、マンガ・ラウンジ・コワーキングスペース使い放題になります。日中リモートワークで、会議なければドラゴンサウナを楽しみながら仕事もできちゃいます、はい。

レンタルのバスタオルセットは、追加で300円を脱衣場の自販機から購入可能です。フェイスタオルも、同じく脱衣場の自販機から200円で購入可能。

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのクーポン利用はあるの?

オープン以降、2023年9月に至るまで、竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのクーポンはありません。

竜泉寺の湯の他店舗は、竜泉寺の湯のアプリ等でクーポンを配布しているところもありますが、継続してウォッチし、クーポンの提供が開始されたら別途更新します。

平日のかなりの混雑具合なので、この先1年程度はクーポンの配布ないと見ています。十分安いですからね。

メルカリで竜泉寺の湯スパメッツァおおたかの入浴券を購入する

メルカリでは、数少ないですが、無料ご入浴券(1枚1,000円以下)が販売されていますので、通常よりも安く利用できます!

ぜひチェックしてみてください。

>メルカリでスパメッツァ入浴券を購入する

竜泉寺の湯スパメッツァおおたか周辺のホテル

東横INN流山おおたかの森駅前 楽天トラベルより引用

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかには残念ながら宿泊することはできません。営業時間は2:00までなので、遠方から来た場合はホテルを予約しないといけないですよね。

徒歩3分のところに東横INNがあるので、湯冷めもせずとても便利です。
宿泊者様専用の貸し出しタオル無料チケット(300円相当)付です!!

\出発するホテル。東横イン/

実際に利用してみた感想

竜泉寺の湯スパメッツァおおたかのスパバッグ

都内から少し遠いですが、他店舗の竜泉寺の湯を利用したことが過去何回かあり、安くて広いスーパー銭湯のイメージで今回訪問しました。

平日であれば、入館料1100円+岩盤浴800円で一日中いることができて、漫喫並みのマンガ宝庫で、マンガ読むもよし、サウナに入り浸るもよし、ラウンジでのんびり寛ぐのもよしということで、時間を忘れるほどできることがとても多く大満足。

長時間での席取りや大浴場・サウナでの必要以上の私語、混雑がもう少しなくなれば120%満足なのですが、こればっかりは仕方ありません。

どの時間帯も学生や若い男女が多く、残念ながら民度が低い人も一定数いました。

食事処やラウンジの至るところにコンセントがあり、自由にスマホを充電できるのは、ちょっとした気遣いですが、とてもよいサービス。

おおたか周辺は都市開発が断続的に行われているので、竜泉寺の湯だけでなく、街全体そのものへの期待もあって、今後しばらくは混雑が続く予想なので、「行きたいと思った時に行くべき」かと思います。

ただ、その場合は、なるべく土日を極力避けて、平日に行くことを強くおすすめします!

★都内初の男女シングル水風呂を導入した「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」

この記事を書いた人
アバター画像

全国のホテル・温泉・サウナが大好き!!
宿泊数は約100、訪問サウナ施設は30以上で日々記録更新中。
趣味は旅行、ゴルフ、スノボ、サウナ、ジム。

豊かな人生を送るためには、良い情報を得ることが必要不可欠。

お出かけ先に役に立つ情報を発信していきます!お仕事(店舗PR、広告掲載、ホテル記事依頼)のご依頼は当ブログのお問合せフォームまでお願いします。
柔軟に対応させていただきます。

サウナ・スパ健康アドバイザー資格保有

ジョーをフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
関東
ジョーをフォローする
トリハピ

コメント

タイトルとURLをコピーしました