こんにちは!(@chiropiyo0331)です。
コロナが落ち着いてきたから、どこか国内旅行行きたいんだけど、おすすめないかな?
おすすめあるよ!東京から近い横浜・鎌倉はどうかな?600軒もある横浜中華街はぜひ行って欲しい!
横浜ねぇ〜東京から近いがゆえに、なかなか行かないけど、横浜中華街ってそんな店舗あるの!?
そうだよ!横浜中華街以外にも魅力あるスポットがあるから合わせて紹介するね!
この記事では、「横浜・観光に行ったらどこを観光したらよいのか知りたい!」、「できれば安く旅行したい!」と思っている人に対して、横浜・鎌倉のおすすめ観光モデルコースについて、実際に筆者が行ったときの体験談を交えながら紹介したいと思います!
横浜に旅行するときのポイント
横浜へ旅行する時のポイントを紹介します。
横浜と鎌倉観光は1泊2日がベスト
横浜と鎌倉をそれぞれを観光したければ、1泊2日あるとベストです。横浜と鎌倉の移動時間は電車で約30分ですが、1日で横浜と鎌倉を観光したい場合は、観光スポットを絞って回らないと時間が足りません。横浜・鎌倉どちらにも見どころがあるので、1日ずつみておきたいです。
宿泊は、選択肢のバリエーション豊富な横浜・みなとみらい周辺をおすすめします!横浜の夜景を楽しめるのもポイント。
観光中の移動手段は?
横浜・鎌倉間の移動は電車になりますが、横浜、鎌倉それぞれで観光する場合は、基本的に徒歩になります。バイクシェア(貸自転車)やバスを駆使して、移動を効率化することも可能です。
長谷や江ノ島を訪れる場合は、鎌倉駅から江ノ電の利用が便利ですが、鎌倉から江ノ島は片道30分かかるので、計画的な移動が必要です!
観光のベストシーズンは?
横浜は通年でイベントを開催しているので、いつ行っても楽しむことができます。一方で鎌倉は、季節の花々をみることができるため、アジサイを見ることができる6月〜7月、紅葉を見ることができる11月は、混雑します。
横浜・鎌倉をおすすめする理由
数ある旅行先の中で、「なぜ横浜・鎌倉をおすすめするのか?」
その理由は、以下の魅力があるからです。
横浜・鎌倉の魅力
・ロマンティックなシービューと夜景
・世界最大級のチャイナタウン横浜中華街
・寺社が集まる古都
ロマンティックなシービューと夜景
港町の横浜ならではの海沿いの景色は必見です!海沿いにそびえ立つ高層ビルや観覧車がすべて輝きます!大さん橋からの望む、みなとみらいの夜景はロマンティック。
近年、人気の夜景スポットになっている万国橋。万国橋からであれば、横浜ランドマークタワーからのコスモワールドの大観覧車まで運河越しに一望もできます。大観覧車のネオンも時刻によって色が変化するので、楽しむことができます。
みなとみらいに宿泊の拠点を置いて、1日の締めくくりには、夜景が美しいダイニングに行って、特別なディナーを過ごすのもよいですよね♪
世界最大級のチャイナタウン横浜中華街
700店舗が集まる日本屈指のチャイナタウン!中華料理店だけでなく、お土産屋、占い館など魅力的な店がずらりと並ぶ横浜の中華街。
横浜中華街は、安政6年(1859年)の横浜港の開港をきっかけに多くの中国貿易商が移住したことにより、中華料理店を開くようになったのが始まりとされています。
写真に写っている門は、中華街大通りの入り口に建てられている善隣門は中華街のシンボル的な存在になっています。東西南北各方位の守護神として、邪気を払って、中華街の繁栄を守る役割を担っています。
寺社が集まる古都
鎌倉は、かつて鎌倉幕府が置かれた歴史ある武家の古都です。国宝仏の鎌倉大仏、花の名所で知られる長谷寺など外せない人気スポットが集まっています。
そして、桜、アジサイ、紅葉など四季の風景と古都を楽しむことができるのは鎌倉だけ!
3月下旬〜4月上旬であれば、建長寺とソメイヨシノ、6月中旬〜下旬であれば、約2500株のアジサイが参道を染める北鎌倉にある明月院、11月中旬〜12月中旬であれば、円覚寺の総門前のモミジが多彩な表情を覗かせます。
東京から横浜・鎌倉へのアクセス
東京から横浜・鎌倉へのアクセスは電車がおすすめです。横浜は、電車だと約30分、鎌倉は電車で約1時間です。鎌倉へは横浜駅でJR横須賀線へ乗り換えます。
多少時間かかりますが、東京駅からJR横須賀線を利用すれば、乗り換えなくて済みます!JR湘南新宿ラインも逗子行であれば、乗り換え不要で楽チン移動できます。
車での移動は、あまりおすすめしません。都内近郊は渋滞しやすいので、目安の時間よりも多くかかる可能性があり、土日だと現地で駐車するのにけっこう大変で満車のところも多いです。
前に車で行きましたが、横浜中華街の近くの駐車場がすべて満車で、結局離れた場所の車を停めることになり、それなりに歩きました。
1日目:横浜観光コース
今回、実際に筆者が横浜を観光したときのコースの紹介します。
観光スポットを紹介しているウェブサイトや旅行ガイドをよく見たりするのですが、おすすめのスポットを紹介しているだけで、「実際にどうやっていくのか?」、「他の観光スポットも回りたいけど、時間的にどうか?」など気になり、色んな情報を見ていて、日が暮れてしまうことありませんか?
でも、大丈夫!以下を見ていただければ、大体の所要時間とルートがわかります!
調べに調べ、改善を加え、自分なりにベストな答えを出した観光コースです。ちなみに、歩くのが好きなので、歩き中心のコースになります。使いこなすと良い乗り物として、シェアサイクルのbaybikeやバスもありますが、一切使っていません笑。
Google Mapで作成した、観光コースが以下です!じゃーん。Google Mapの仕様で、2つのコースに分かれていますが、意味はありません。
午前中は、山手西洋館を巡り、横浜中華街でランチ休憩、その後山下公園〜大さん橋、赤レンガ倉庫を見学して、夜は横浜ランドマークタワーで夜景鑑賞という一切手抜きのない観光コースになります!
午前:山手西洋館巡り
では、横浜観光コースを紹介します♪
⏱9:30 横浜駅から石川町駅へ移動
横浜観光スタート!まず午前中はモダンな時代へGo!ということで、山手西洋館散策!石川町駅に向かいます。横浜駅からは、JR京浜東北根岸線快速で約6分で着きます。改札は南側の元町口方面を目指しましょう〜。
⏱9:45 ブラフ18番館
駅から徒歩5分程度で到着。大正末期に外国人向けの住宅として建築された建物で、100年前のピアノが展示されました!
⏱10:05 外交官の家
ブラフ18番館からほど近く。明治43(1910年)に、明治政府の外交官を務めたとされる内田氏の住宅として渋谷に建築されたが、1997年にこの場に移築されたとのこと。
明治時代のレトロな証明や家具が置かれている素敵な洋館です。
⏱10:30 ベーリックホール
元町・中華街駅方面に10分ほど歩くと到着。
1930年に建てられた貿易商B.R.ベリック氏の住宅。一番大きい住宅!リビングルームがめっちゃ広い。結婚式を挙げることもできるらしい。
⏱10:45 エリスマン邸
ベーリックホールから徒歩2分ですぐ近く。日本の近代建築士A.レーモンドが建築した貿易商エリスマン氏の住宅。
⏱11:00 山手234番館
関東大震災の復興事業として建築された山手234番館。外国人が共同で住むアパートメントのようです。
⏱11:15 イギリス館
港の見える丘公園にある1937年、元英国総領事公邸として建築された建物。こちらも白を基調としたデザインで風格ありますね〜。
⏱11:30 山手111番館
イギリス館から目と鼻の先にあります。1926年、アメリカ人J.E.ラフィン邸として建てられた。赤色の屋根と白色の壁のコントラストが印象的。玄関には、バラなどの花々がとてもきれいで広い芝生もありました!
⏱11:50 港の見える丘公園
横浜港が開港されたときはイギリスとフランス軍の駐屯地でしたが、今は広大な公園!東側に目を向けると横浜ベイブリッジが見え、西は、観覧車が見えます〜。
⏱12:05 元町・中華街駅へ
ランチは横浜中華街で中華料理!元町・中華街駅方面に向かいます。午前中、お疲れさまでした〜。
午後:横浜中華街〜山下公園・みなとみらい散策
少し歩き疲れましたね!
元町・中華街駅から横浜中華街のシンボル朝陽門をくぐり、ランチです。ランチ後は、横浜の歴史を感じられる港町、山下公園周辺を歩き、横浜屈指の人気エリアみなとみらいを散策するコースです。
⏱12:20 横浜中華街 朝陽門(東門)
元町・中華街駅のある本町通りを歩くと左手に見えてくる朝陽門。
青龍神が守護神となっていて、朝日が中華街の繁栄や安全をもたらすとされることで朝陽門と名付けられているようですよー。
⏱12:30 重慶飯店 本館(ランチ)
昭和に開業した本場仕込みの四川料理を先駆けて始めた重慶飯店。60周年を迎え、グランドリニューアルオープンしたのが2018年。
おすすめは旬の食材をふんだんに用いられているランチ限定の全8品の琥珀コース。
3,850円ですが、せっかく世界最大級の中華街に来たわけですから、絶品中華を堪能しちゃいましょう♪平日であれば、水晶コースがおすすめです。
予算がちょっと…ということであれば、店舗イチオシの麻婆豆腐がおすすめ!
関連ランキング:四川料理 | 元町・中華街駅、日本大通り駅、石川町駅
⏱13:30 答案ANSWER TEA
こちらは寄らなくてもよいですが、世界に数百店舗以上あるティースタンドがこの日本にも上陸しています。
タピオカも人気ですが、おすすめはこちらのドラゴンフルーツ。
生のドラゴンフルーツを搾ってあり、上には、チーズフォームが乗っていて新鮮な味わいです〜!
基本情報
⏱13:50 山下公園
ドラマや映画によく利用される日本初の臨海公園ですね。
横浜港に沿って造られた公園の各所には、記念碑やオブジェがありますよー!
カップルのデートスポットとしても、よく使われます!(男性陣は一度は下見をしておきましょう)
沈床花壇のバラや、公園の中心にある噴水には、水の守護神があり、公園には様々な見どころがあるので、散策してみてくださいね!
⏱14:20 日本郵船氷川丸
昭和5年(1930年)に北米航路で活躍した大型貨客船として就航。VIP客になった気分で、豪華な装飾の食堂、社交室、操舵質を見学できますよー!屋外デッキに出てみなとみらいを一望するのもよいですね!
⏱14:40 横浜港大さん橋国際客船ターミナル
豪華客船”飛鳥Ⅱ”などさまざまなクルーズ船が寄港する国内最大級の客船ターミナル。屋上デッキは24時間出入り自由で、ここでもみなとみらいを一望できるスポットとして有名です!筆者が訪れたときは、ここで、結婚式の前撮り撮影を行っていました。いやー素敵な場所を選んだなぁ〜!
⏱15:20 象の鼻パーク
徒歩数分歩くと、弓なりに続く公園に付きます。防波堤から赤レンガ倉庫や横浜ベイブリッジのパノラマは圧巻なので、必ず見ていきましょう!芝生広場で少し休憩もできます〜。
⏱15:50 横浜赤レンガ倉庫
100年以上の歴史をもつ横浜赤レンガ倉庫!土日は人が多いですねー。
10月上旬であればオクトーバーフェスも開催されますし、春は、フラワーガーデンのイベントも開催されています。
1号館には、横浜限定のお土産ショップ、2号館には、カフェもあるので、ひと休みできます。特に、2号館の2Fにある「chano-ma」という和カフェでは、靴を脱いで足を伸ばしながらくつろぐことができるので、お腹が空くまで時間を潰してもOK!
基本情報
⏱19:00 24/7 Restaurant
ディナーは、窓ガラスから大観覧車を眺めることができるイタリアンレストラン。かぼちゃたっぷりの野菜ラザニアが人気メニューなので、ぜひご賞味あれ!
基本情報
⏱20:30 横浜ランドマークタワー
横浜から夜景を見るのであれば、一番高いところから!
1993年に開業して以来、みなとみらいのシンボルとして、そびえ立つタワー。
地上273mから横浜の絶景の楽しむことができます。
69Fの展望台は、4面全てがガラス張りになっているので、360°パノラマ!展望フロアには、SKY CAFEもあるので、絶景観ながら、軽食やアルコールを楽しめます。
⏱21:30 各宿泊先のホテルへ
1日目、お疲れさまでした〜。みなとらいの夜景スポットは他にもたくさんあるので、元気があれば行ってみてください。
>横浜ランドマークタワー 周辺のホテルを探す
2日目:鎌倉観光モデルコース
2日目は、朝から鎌倉へ向かい王道の社寺、花を満喫するおすすめコースを紹介します!
鎌倉の各エリアには寺社が点在しているので、朝から1日あったとしても回ることができません。今回は効率的に徒歩で回るために、北鎌倉エリアを中心に寺社めぐりをするコースになります。
北鎌倉散策コース
朝はのんびりしたいところですが、10時には北鎌倉駅に到着できるようにプランしましょう!
⏱10:00 北鎌倉駅
北鎌倉駅からスタート!まずは円覚寺を目指しますが、駅舎を出れば50m歩けば、階段状の円覚寺の参道が見えてきますよー。
⏱10:05 円覚寺
鎌倉時代に創建され、格式のある三門や舎利殿が見どころです。
かの有名な夏目漱石や島崎藤村らの風流人も参禅しています!
鎌倉三名鐘の1つである洪鐘(おおがね)は、国宝に指定されていて、口径が1.5m近くもあります!梵鐘があるところからの眺めもきれいなのでお忘れなく!
⏱10:50 東慶寺
昔は尼寺で、女性から離婚できなかった際に、この寺に訪れると離縁ができる女人救済の寺として知られるようになった。境内には、四季の花が咲いていて、季節によって異なる表情を見せる寺です。
⏱11:30 浄智寺
臨済宗の寺で、鎌倉五山の1つ。推定樹齢が700年以上ある木に囲まれて、静寂な雰囲気が漂ってます。写真にある楼門をくぐると、本尊を安置している仏殿が見えてきます。
⏱12:00 鎌倉五山
ランチは、具だくさんのけんちん汁専門店。豆腐や大根、ほうれん草など、たくさんの具が入ったけんちん汁はボリューム満点。
⏱13:20 明月院
1160年に創建された明月庵が起源とされている。
6月には約2500株のアジサイが総門から山門へ続く参道の両脇に咲き誇るので、一見の価値あり。本堂には、枯山水庭園と後庭園の2つの庭園をもち、本堂の丸い窓から、後庭園を眺めることができます。
⏱14:00 建長寺
鎌倉五山の第一位で禅宗の起源とされている寺。
1253年に、北条時頼によって建てられた古刹。桜シーズンと紅葉シーズンは、多くの観光客が訪れるので、混雑していることもあります。このときはベストシーズンではなかったので、空いていました。
⏱14:30 鶴岡八幡宮
鎌倉の中で最も有名な寺社と言ったら鶴岡八幡宮。
源頼朝公によって創建され800年の歴史を持っています。
入り口の三ノ鳥居をくぐってから数分直進して歩くと、舞殿(下拝殿)が見えてきます。奥へ進むと、重要文化財に指定されている本宮があります。近くに鳩みくじがあるので、引いてみよう♪
⏱15:30以降、自由行動
疲れていなければ、鶴岡八幡宮の近くのバス停「八幡宮」から京急バスに乗って、「浄明寺」で下車、徒歩3分で報国寺に行くことができますので、足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
報国寺は、天高く伸びた竹林の中を歩くことができ、清々しい空気を吸って心も身体もリラックス!
今から旅行の準備・計画をしておこう
まだまだ、外出自粛が続き、ストレス溜まりがちですが、今のうちから旅行グッズの用意や旅行の計画・準備を進めておきましょう。
旅行の行き先がなかなか決まらないという人は、見所満載の横浜・観光をおすすめします!
まとめ
1泊2日の横浜・鎌倉観光コースはいかがでしたでしょうか。
横浜・鎌倉へは電車で行き、市内は歩き中心の行になるため、2日間で3万歩近く歩くことになりますが、かなり濃い観光モデルコースになっているはずです!
せっかく、時間とお金をかけて旅行に行くのであれば、旅の価値を最大化させたいほうがよいですよね!どのサイトを観ても、ここまで具体的に紹介したモデルコースはないと思いますので、ぜひ活用いただければ嬉しいです!
では、良いご旅行を!
コメント