【体験】彩の森カントリークラブ・ホテル秩父のラウンド感想・施設紹介!


記事内に広告を含む場合があります。
国内旅行
この記事は約13分で読めます。

今回は、埼玉県秩父市にある、トム・ワトソン氏によってコース設計された「彩の森カントリークラブ・ホテル秩父」。

トム・ワトソン氏によって作られたコースは戦略性の富んだ丘陵コースで、秩父の大自然を楽しみながら優雅にプレイできる。

コロナ禍になってから、専らゴルフにハマっている筆者が、実際にラウンドしてみたからこそわかる「彩の森カントリークラブ・ホテル秩父」の施設を紹介しながら、ラウンドした感想も合わせてご紹介!

都内から2時間くらいでアクセスできるゴルフ場を探している人、車がなく移動手段に困っているけどゴルフしたい人、彩の森カントリークラブ・ホテル秩父がどんなゴルフ場か気になっている人にとっては必ず役に立つ内容になっていると思いますので、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです!

\西武秩父駅から無料送迎バスあり!/

彩の森カントリークラブ・ホテル秩父へのアクセス方法

「彩の森カントリークラブ・ホテル秩父」は埼玉県秩父市に位置し、株式会社アコーディアゴルフが運営しているゴルフ場です。

トム・ワトソン氏が設計したコースレイアウトだけあって、非常に戦略的なホールが多いのが特徴。秩父の山々に囲まれているがアンジュレーションは少なく、代わりに谷、池、バンカー、木の配置は絶妙。

「彩の森カントリークラブ・ホテル秩父」へのアクセス方法は、車か電車+クラブバスの2パターンになります。

車でのアクセス

新宿駅から車で行く場合のルートです。全行程は約1時間40分。渋滞を加味すると、2時間くらいを見ておくとよさそうです。

仮にスタートが9時40分の場合は、約1時間前が到着の目安になるので、7時出発になります。

主なルートは、首都高4号線から外環道を抜けて、関越花園IC出口から約25㎞。下道を多く走るルートになるので、到着時間の緻密な計画が要求されます。

また、土日の関越花園IC上りは渋滞しやすいことで有名で、帰りの足も考えると車でのアクセスは個人的にはおススメしません!

電車でのアクセス

新宿駅から電車で行く場合のルートです。

電車の場合、新宿駅からJR山手線また埼京線に乗り、池袋駅まで行きます。池袋からは西武池袋線の特急Laview(ラビュー)に乗車し、西武秩父駅まで向かいます。

西武秩父駅からは改札出て正面のロータリに停車している無料のクラブバスを利用します。クラブバスでゴルフ場まで約20分弱です。

新宿駅から西武秩父駅まで943円で、特急Laview(ラビュー)に乗車して、+710円で合計1653円で交通費はかなり安く抑えられますね!

電車の場合、人身事故などのアクシデントがない限りは、遅刻することはなく、緻密な計画は必要ありません。

参考タイムテーブル

2022年3月時点での時刻表を元に逆算。土曜ダイヤの場合です。

1
新宿発6:38→池袋着6:50
2
池袋発6:50→西武秩父着8:14(特急ラビュー)
3
西武秩父発8:20→彩の森カントリークラブ・ホテル秩父着8:45
注意点

・送迎バスは完全予約制です!電話番号:0494-62-1811
・ゴルフ朝お迎えは平日8:15 / 9:05、土日祝8:20 / 9:00のみです。
・電話予約の際、プレーする日とスタート時間を伝えて、乗車する時間を確認しよう!

彩の森カントリークラブ・ホテル秩父の施設

ここからは「彩の森カントリークラブ・ホテル秩父」の施設を紹介していきます。

今回初めてのラウンドでもバタバタしないように、詳しく紹介していくので、ぜひ行く前にこっそりこの記事でイメージを持ってもらえるとよいと思います。

クラブハウス

クラブハウス正面玄関です。車で来た場合でも、クラブバスを利用した場合でも、まずここに降りることになります。

コロナウィルス感染症対策中ということもあり、クラブハウスに入る時は、検温とマスク着用が推奨されています。

受付

クラブハウスに入ったら、正面の台でゲストカードに名前と住所を記入して、受付にゲストカード用紙を渡しましょう。

その際、ロッカー(有料300円)を利用するか聞かれます。荷物がある場合は、利用した方がいいです。利用する場合、ロッカーキーが渡されます!

受付を済ませたら、ロッカールームに向かいます。

クラブハウスの中央には、大きなオブジェ。華やかな空間を作り出して、全体的に明るく綺麗な館内ですね。

ロッカールーム

ロッカールームは階段を下りた先にあります。

加湿器が各所に配置されていて、マイナスイオンがたくさん飛んでいて空気新鮮!

ロッカーは横幅が大きく、多少大きな荷物でスッポリ入ります。街中にある有料300円ロッカーと比べると断然綺麗だし、安いもんです。

気温を確認しながら、ゴルフウェアを着て、シューズに履き替えたら、同一階にある玄関から外に出よう。

日差しが強い場合は、日焼け止めも忘れずに。

キャディマスター室

外に出ると、左手にキャディマスタ室があります。ここで、スコアカード、持っていない人はボールマーカーを手に入れましょう。

スタートまで30分以上の時間があって、練習したい人は、キャディマスタ室にある名簿に、名前とロッカー番号を書いて、練習用のコインをもらいましょう。後精算です。

練習場

コース側に面しているクラブハウスの出口を出て、右側に200mほど進むと練習場があります。少し遠いのが難点。

練習場でコインと引き換えに30球ボールを払い出すことができます。

会員は30球300円、ビジターは30球400円だよ!時間に余裕がある場合のみ練習しよう!

カート

カートは自走式(手動運転)でリモコン操作はできないタイプです。

カート道に沿って、ハンドル操作を行いますので、運転に自信がない場合は同伴者に操作してもらいましょう!

正面上部にタブレット端末があり、カートの現在地参照、コース攻略情報参照、スコア入力が可能です。

スコア入力後、QRコードでスマホに連携する機能も搭載されていました。

カート運転時、フェアウェイに乗り入れ可能な場合は、乗入可能マークがタブレット端末から確認できるようになっています!

フェアウェイ走行可だと同伴者のボールが左右に散らばっていてもカートで楽々ボールまで移動できちゃうのでめっちゃ便利。

この日は、雨上がりということもあり、全面乗入不可でした。

練習パットグリーン

ロッカーで着替え、トイレを済ませたら、練習グリーンで今日のパターの調子と芝の状況を確認しましょう。

練習グリーンは手入れされていないゴルフ場も多く、芝の状況は参考にならないことが多いのですが、彩の森の練習グリーンは比較的に手入れがされていました!

アプローチ練習グリーン

パット練習はどこでもできますが、バンカーの練習ができるゴルフ場はなかなかないですが、彩の森には、アプローチやバンカーの練習がきる場所があります。

通常なら近場のドライビングレンジで30分500円~1,000円払うのが普通なので、こういうときにどんどんバンカーの打ち方を習得したいですね。

レストラン

レストランは、正面玄関入って真っすぐ奥にあります。

ハーフラウンドして休憩!休憩時間は土日は詰まっているのか、約1時間15分もありました。昼休憩は平均50分なので、それに比べると長めですね。

揚げ物系のトンカツとか食べたい気分!

コロナ感染対策の観点から、テーブルにはアクリル板の仕切りが置いてあります。最近はどこのゴルフ場では同様の対策をとっています。

テーブル席の広さは適切で、4人でも窮屈なくゆったり昼食を取ることができますね。

注文したのは、アジフライ御膳。ロッカー番号を伝えてチャージ食事付のプランは、+250円追加料金。

サクサクに揚げてあって、鯵はふっくらに仕上がって美味しく食べれました。ご飯大盛り無料でお代わり自由。

窓側のテーブル席に座れば、OUTコースの1番ティーグランド、8番、9番ホールを遮る大きな池を眺めながら食事することができます。

お風呂

彩の森カントリークラブ・ホテル秩父 公式HPより引用

宿泊施設併設ということもあって、脱衣所・大浴場はかなり広めに作られています。

コロナウィルス感染症対策の観点からサウナは利用中止になっています。(2022年4月現在)

フェイスタオル、バスタオル完備ですので、手ぶら入浴可能です。

西武秩父駅前にあるスーパー銭湯 祭の湯でゆっくりするのもありでしょう。

実際に利用してみた体験記事として作っているので、よかったら参照してみてくださいね。

[article id=”8769,” cat_name=”1″ layout=”list” target=”_blank”]

彩の森カントリークラブ・ホテル秩父のプレー料金


プレー料金は、3Bで16,400円(食事込み)+αでした。4月の土曜にプレーしましたが、約19,000円の支払い総額。

項目名金額
ビジタープレーフィー16,400円
アジフライ御膳追加料金250円
ロッカーフィー300円
練習ボール400円
利用税500円
消費税1,685円
合計19,035円

都内から特急ラビューに乗っても片道1,500円ちょっとでいけるので、交通費は安く抑えられました。

秩父には、ユニオンエース、秩父国際など全部で8つのゴルフ場がありますが、それらと比較すると少し割高ですね。

彩の森カントリークラブ・ホテル秩父の全コース紹介

「彩の森カントリークラブ・ホテル秩父」のコースレイアウト紹介です。

まずは18ホールのレイアウトを見てみましょう。

池のあるホールは、OUTに3つ、INは1つで合計4ホール。谷越えのあるホールは、OUTに1つ、INにも1つで合計2ホール。なかなか難しいですね。

L.GのOUTコースはこちら。4月はL.Gが使われていました。レギュラーだと全長3,009yと平均的な距離ですね。

一番難しいHDCP1は、谷越えの3番ホール。前半はスウィングに集中しましょう。

INコースは全長3179yで比較的長めで、16番ホールのPar3のショートは、200y越えでなかなか初心者には厳しい洗礼。

実際にラウンドした際に、ティーショットからの撮影したリアルな写真を特別掲載します!

途中撮影漏れしているホールがありますが、ご了承ください!

1番ホール

ParReg.HDCP
43799

ティーグラウンドの右手には、クラブハウス、練習場のネットが見える、OUTホール1発目。

右側は多少スライスしても安全圏だが、左手は浅めなので注意したい。

2番ホール

ParReg.HDCP
54845

左側も右側も比較的浅いので、深いフック、スライスは禁物。ロングホールで力強くマン振りしたいが200y安全に飛ばす方が無難。

3番ホール

ParReg.HDCP
43941

池、谷越えのミドルホール。2番ホールがすぐ隣がティーショットということに気づかず、打たずに橋を渡ってきてしまいました。急いで戻って、ティーショット。

レギュラーティからフェアウェイまでは約170yなので、なんとか谷を越えたい。

4番ホール

ParReg.HDCP
316213

3番ホールに引き続き、谷越えのショートだが、あまりプレッシャーを感じないように打つのが得策。L.Gのグリーンであればほぼ谷に落ちるリスクはない。

気を取られて、グリーン手前のバンカーには入らないように注意したい。

5番ホール

ParReg.HDCP
435817

左右が比較的開けていてバンガーもなく、多少の曲がりは許されるミドルホール。ただし、右隣は6番ホールのため、右に大きくふかした場合は、「ファー!」の掛け声を!

6番ホール

ParReg.HDCP
54797

左側にひっかけるとほぼOB確実なので注意。右側が開けているので、フック癖のある人は、少し右目に打ち出し、2打目は安全に打てるところにボールを運びたい。

7番ホール

ParReg.HDCP
43873

写真撮り忘れました。

右側はグラスバンカーが待ち構えているので、バンカー苦手な人は、スプーンやクリークを選択するのも有。

8番ホール

ParReg.HDCP
318415

ホールの7割以上が池で占められていて、グリーン手前まで池が広がっている打ち下ろしのショートホール。

アゲンストの場合はさらに難しくなるため、番手選びを慎重に行おう。

2打目も右側からアプローチでトップしたら池に入る可能性もある。

9番ホール

ParReg.HDCP
433011

このホールも写真撮り忘れました。

左側は8番ホールの池と隣接しているため、ひっかけは禁物。

パワーヒッターも2打目の落下地点約240yに池があるので、注意が必要。

10番ホール

ParReg.HDCP
43846

左ドッグレッグのミドルホール。正面に見えるバンカーはレギュラーティから約250y。打ち下ろしなので、けっこう入ってしまう確率は高い。

200y真っ直ぐに飛ばすくらいがちょうどよい。

11番ホール

ParReg.HDCP
313118

谷越えのショートホール。100y以下は谷になるので、身体の上下運動に伴うトップとダフリはNG。

L.Gの場合、左側の林は思いの外浅いので気を付けたい。

12番ホール

ParReg.HDCP
432712

フェアウェイは若干狭いが、多少の左右であれば、2打目のリカバリも十分可能。視界良好なのでぶっ飛ばしていきたい。

13番ホール

ParReg.HDCP
54912

写真ではわりづらいが、レギュラーティから約250y先の左側に池があるロングホール。パワーヒッターでない限りは、入ることはないと思うので集中して打っていきたい。

14番ホール

ParReg.HDCP
429116

約200y先の左側にバンカーがあり奥行も狭いため、安全に右側狙っていこう。右側に行ってしまった場合でも、右斜面で安全のところまでボールが落ちてくるラッキー場面も。

15番ホール

ParReg.HDCP
436814

左側は狭く、右側は広いが、右に打ち出してしまうと2打目でグリーン狙うことが難しくなるため、落としどころが重要。できる限りセンターフェアウェイをキープしたいところ。

16番ホール

ParReg.HDCP
31958

L.Gの場合、200y以上となり、大半の人はアイアンでワンオンさせるのがほぼ難しく、ウッドやユーティリティの出番となる。

R.Gは距離が少し短い分、谷越えのショートホールになる。谷を越えるには、150y以上必要なので、ミドルアイアンが苦手な初心者には難しい。

17番ホール

ParReg.HDCP
432810

正面の縦長バンカー先のフェアウェイに乗せるには、200y以上のドライバーショットが必要。

右側は広めなので、多少スライスしても問題ない。

18番ホール

ParReg.HDCP
55414

18番最終ホールに相応しく、1代目と2打目の先に池がありかつ、約540yのロングホール。1打目は左側約220y付近から池になっていて、池の右側も途中までしかフェアウェイがないのもいやらしい。

彩の森カントリークラブ・ホテル秩父のラウンド感想

プレー日は、2022年4月16日。曇り、時々雨のち晴れで風が強かった日。

18ホール回った感想は、シンプルに難しい。

アンジュレーションが少なく、クラブ選択に悩むことは多くないが、グリーンの四方八方にバンガーがあり、あごの高いバンカーにつかまると平気で3打叩きます。

ショートホールはスコアがまとまりやすいのですが、彩の森のショートホールは谷越え、池越えでどれも簡単とは言えません。

グリーン比較的広めですが、2段グリーンになっているホールも多く、グリーンに乗っても3パット打つ場面もありスコアメイクしづらかったです。

練習場のボールが汚く、もう少し新しいボールを使ってくれることを期待。ラウンド終了後は自分でクラブを拭けと言われ、サービス精神がないのが残念。

食事は美味しく、大浴場はゴルフ場にしては広々としていてラウンド後の疲れも取れました。

まとめ

「彩の森カントリークラブ・ホテル秩父」の施設紹介・ラウンド感想はいかがでしたでしょうか。

まだラウンドしたことない人も、まだ「彩の森カントリークラブ・ホテル秩父」でプレーしたことない人も、この記事を見て何となくイメージがついたのではないでしょうか。

秩父には8つのゴルフ場がありますが、「彩の森カントリークラブ・ホテル秩父」は、昔から根強い人気もあり、プレーフィーも強気に設定されている傾向にあります。

ハイシーズンは2万円超えることも。一方で、都内から電車で2時間くらいでラクラクいけるメリットもあるので、足がなく自力で行くことができなくても気軽にいけるメリットがあります。

それでは、今日も良いスコアを狙って、レッツエンジョイゴルフ!

この記事を書いた人
アバター画像

全国のホテル・温泉・サウナが大好き!!
宿泊数は約100、訪問サウナ施設は30以上で日々記録更新中。
趣味は旅行、ゴルフ、スノボ、サウナ、ジム。

豊かな人生を送るためには、良い情報を得ることが必要不可欠。

お出かけ先に役に立つ情報を発信していきます!お仕事(店舗PR、広告掲載、ホテル記事依頼)のご依頼は当ブログのお問合せフォームまでお願いします。
柔軟に対応させていただきます。

サウナ・スパ健康アドバイザー資格保有

ジョーをフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
国内旅行関東
ジョーをフォローする
トリハピ

コメント

タイトルとURLをコピーしました